忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月09日(日) 13:45発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017年03月02日(木) 20:45発信! _________________

京都府立植物園、お散歩の続き。
花の写真を撮っている合間に、冬鳥たちと出会うことが出来ました。
池のほとりにアオサギさん。
凛々しいですね~

その近くではカモが休憩中。
泳いでいるのはよく見かけますが、木陰でゆっくりしているのは初めて見たかも。

木の枝に止まっているの見つけて、そーっと、そーっと近づいてパシャリ。
モズさんです。
ちょこんとかわいい。スズメの仲間なんですね。

いっぱい写真が撮れた充実した一日でした。
歩き疲れたけどね!!
PR

2017年03月01日(水) 21:05発信! _________________

京都府立植物園にお出かけしてきました。
久々に友達といっしょにおしゃべりしながら、てくてく歩きます。
梅の花は一部が満開、これから咲くものもチラホラ。
色んな種類があるので、長く楽しめそうです。

枝垂れ梅も立派です。
風で揺れるのでアップで撮るのは難しかったり。

ピンクの梅もかわいい。

蝋梅も咲いてました。
これは満開かな?いや、ちょっとすぎてるかもしれませんね。
こんなに花をたくさんつけているのは初めてかもしれない…

バラ園の方にも行ってきましたが、時期が終わってましたね。
かろうじて何輪か咲いているものもありますが。
 
冬牡丹は鉢植えで展示されていますよ。
花が大きくてゴージャス。
ここまで綺麗に咲かせるのにはとても時間がかかるようで。

スノードロップの花。
白いようでほんのり緑色。
かわいい。

植物園は広くて1周まわるといい運動になります。
写真撮りながらなので、ぜんぜん苦痛じゃないですね。
噴水のとこを何気に眺めてると虹が見えましたよ。ラッキー。

明日は、水鳥を中心にご紹介。

2017年02月22日(水) 21:11発信! _________________

梅宮大社の神苑を見に行きましたよ。
梅は満開ではないけれど、ほどほどに咲いています。

ど真ん中に立派な池があります。
まわりにはたくさんの花や木が植えられているので、季節を通して楽しめそうです。

今の時期はなんといっても梅ですよね。
種類も多いですよ~

天に向かって伸びる枝。

ピーンと開いた白梅。
やっぱ白がいいな。
いい感じの古ーい建物も。
神苑は広すぎず、狭すぎず、ぐるっと歩き回るのにちょうどいいお庭でした。

池ですてきなカップルも発見。

真ん中らへんに写ってる橋の向こうが梅林で、たくさんの梅を見ることができますよ。
いい香りがします。

神苑の中に猫いるかな?と思いましたが、1匹だけ発見。
探し物かな?

猫も梅も楽しめる梅宮大社。
ほっこりできること間違いなしの場所ですね。

2017年02月21日(火) 21:27発信! _________________

梅が咲き始めたので、どこかいいところないかな?と思って梅宮大社に行ってきましたよ。
前から気になっていたのですが、なかなか行く機会がなかったので。
立派な門構えです。

境内は街中にあるのに結構広いのです。

お酒の神様と子宝安産の神様が祀られていますよ。

でもここは、猫がたくさんいるのでも有名。
私が行ったときは、寒さのせいか3匹くらいしか会えなかったのですが、15匹くらいいるらしいです。

猫ベッドですやすや。

白猫さんは凛々しい目つき。

とっても可愛らしいネコさんに癒されました。

せっかく来たので、お庭の方も見ていきますよ。
梅の花も咲きはじめぐらいかな。
続きはまた明日。

2017年02月07日(火) 21:28発信! _________________

まだまだ寒くて、雪がちらつくことも多いですね。
でもボチボチ梅小路公園の梅が見頃になってきています。
週末、天気が悪くてなかなか写真撮りにくい…

梅園の咲き具合はこんな感じ。
こういう景色見ると春が近づいてきているのかな?と思います。
寒いけどね!!!

私は香りも良くて、オーソドックスな白い梅が好き。
枝ぶりは荘厳なのに、花は可憐でギャップ萌え。

ゴージャスなピンクの梅の方が先に見ごろになってるようですよ。

この辺はまだ蕾が多い…
花弁が5枚。シンプルなのもいいなー

ちょっと濃いめのピンク。
同じ梅でも全然違う。

入口近くには珍しい枝垂れの梅もあります。
これも満開になったら綺麗だろうなぁ。。。

どうやら今週末は雨じゃなくて雪のようです。
雪景色になるのかな??ますます家を出るのがおっくうになりそうです。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


過去ログ
以前の記事はこちらから。
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
相互PING

カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]