管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月03日(月) 05:53発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2017年03月26日(日) 20:20発信! _________________
香川グルメといえば、やっぱりうどんですよね。
高松駅周辺にはとにかくうどん屋さんがいっぱいあります。
どこにしようか迷うのですが、ネットでの評判も良さそうなので「あわじ屋」さんに行ってみましたよ。
お盆をもって注文するセルフじゃなくて、ここのお店は注文したら持ってきてくれます。
天ぷらとかのサイドメニューは自分で取りに行かないとダメですが。
頼んだのは、生じょう油卵うどん(300円)
モチモチでおいしー
ホントはだし醤油の方が好きですが、普通の醤油も美味しい。
麺は熱いので、玉子がちょっと固まって、それもまた美味い。
昼ごはん食べたけどツルツルっと完食してしまいました。
うどんを食べた後は、男木島に行って歩き回りました。
帰ってきてホテルのチェックインを済ませた後は、晩御飯探しです。
もう一つの香川名物・骨付鳥を食べに行きますよ。
以前、来た時にも食べた「一鶴」の骨付鳥。
人気店なので20分ぐらい並びました。
注文したのは、ひな鳥(894円)親鳥の方がスパイシーなのですが、カタイのです。
柔らかくてジューシーなのがいいので、私はいつもこっち。
ガブリつきで頂きまーす!脂まで美味しいよ!!
店内には若い女の子もたくさんいましたが、皆さんワイルドにかぶりついています。
いいですね~
ご飯はとりめし(462円)にしました。
スープもついてきてお得です。このスープ、そぼろ肉が入ってて美味しいんですよ。
スパイシーな骨付鳥ととりめしの相性いいですね。
お箸がよく進みます。
ホテル帰ってダラダラ過ごしていたのですが、せっかく旅行に来たのに出歩かないのもなぁ…ということで長い長い商店街を歩き回ってラーメン屋を探します。
22時過ぎで、行きたかったラーメン屋も閉まってたりしたので、結局駅近の「麺王」で食べることに。
香川に来て徳島ラーメンです。
京都にもチェーン店あるんですが、ラーメン欲に負けた…
私、このほんのり甘いスープ好きなんです。味付き豚肉も最高。
いつか本場で食べてみたい味です。
昨日、たらふく食べたのですが、朝ごはんはうどんにしようということで、割と新しいお店の「麵処綿谷」さんに行きます。
さすが、香川のおうどん屋さん。開店時間早いですね。
ここはセルフタイプです。
麺を注文して、サイドメニューを取ってお会計です。
それにしても…
小なのに麺の量が半端ないです!!!朝からきつい。
頼んだのは窯玉(290円)
この量でこの安さはホントコスパいいです。
でもね、美味しいから完食してしまいました。コシもいい感じに入ってて、好みの味です。
朝のうどんが凄すぎて、昼ごはんの時間になってもお腹は減らず…
結局おやつの時間ぐらいに、うどん以外のものも食べたい、と普通の定食屋さんに行きました。
とんかつ ひがさのレディースヒレ(600円)
3切れぽっちですが、ご飯とお味噌汁ついてきます。
小腹がすいたくらいだったので丁度いい量だったかも。ヒレ肉やわらかくて美味しかったー
高松は美味しいものいっぱいだなぁ…
2日間で、食べ過ぎたので京都帰ってきたら体重がとんでもないことになってました。
グルメ旅もほどほどにしないと…
あんだけ食べたうどん、また食べたくなってますけど。
香川グルメといえば、やっぱりうどんですよね。
高松駅周辺にはとにかくうどん屋さんがいっぱいあります。
どこにしようか迷うのですが、ネットでの評判も良さそうなので「あわじ屋」さんに行ってみましたよ。
お盆をもって注文するセルフじゃなくて、ここのお店は注文したら持ってきてくれます。
天ぷらとかのサイドメニューは自分で取りに行かないとダメですが。
頼んだのは、生じょう油卵うどん(300円)
モチモチでおいしー
ホントはだし醤油の方が好きですが、普通の醤油も美味しい。
麺は熱いので、玉子がちょっと固まって、それもまた美味い。
昼ごはん食べたけどツルツルっと完食してしまいました。
うどんを食べた後は、男木島に行って歩き回りました。
帰ってきてホテルのチェックインを済ませた後は、晩御飯探しです。
もう一つの香川名物・骨付鳥を食べに行きますよ。
以前、来た時にも食べた「一鶴」の骨付鳥。
人気店なので20分ぐらい並びました。
注文したのは、ひな鳥(894円)親鳥の方がスパイシーなのですが、カタイのです。
柔らかくてジューシーなのがいいので、私はいつもこっち。
ガブリつきで頂きまーす!脂まで美味しいよ!!
店内には若い女の子もたくさんいましたが、皆さんワイルドにかぶりついています。
いいですね~
ご飯はとりめし(462円)にしました。
スープもついてきてお得です。このスープ、そぼろ肉が入ってて美味しいんですよ。
スパイシーな骨付鳥ととりめしの相性いいですね。
お箸がよく進みます。
ホテル帰ってダラダラ過ごしていたのですが、せっかく旅行に来たのに出歩かないのもなぁ…ということで長い長い商店街を歩き回ってラーメン屋を探します。
22時過ぎで、行きたかったラーメン屋も閉まってたりしたので、結局駅近の「麺王」で食べることに。
香川に来て徳島ラーメンです。
京都にもチェーン店あるんですが、ラーメン欲に負けた…
私、このほんのり甘いスープ好きなんです。味付き豚肉も最高。
いつか本場で食べてみたい味です。
昨日、たらふく食べたのですが、朝ごはんはうどんにしようということで、割と新しいお店の「麵処綿谷」さんに行きます。
さすが、香川のおうどん屋さん。開店時間早いですね。
ここはセルフタイプです。
麺を注文して、サイドメニューを取ってお会計です。
それにしても…
小なのに麺の量が半端ないです!!!朝からきつい。
頼んだのは窯玉(290円)
この量でこの安さはホントコスパいいです。
でもね、美味しいから完食してしまいました。コシもいい感じに入ってて、好みの味です。
朝のうどんが凄すぎて、昼ごはんの時間になってもお腹は減らず…
結局おやつの時間ぐらいに、うどん以外のものも食べたい、と普通の定食屋さんに行きました。
とんかつ ひがさのレディースヒレ(600円)
3切れぽっちですが、ご飯とお味噌汁ついてきます。
小腹がすいたくらいだったので丁度いい量だったかも。ヒレ肉やわらかくて美味しかったー
高松は美味しいものいっぱいだなぁ…
2日間で、食べ過ぎたので京都帰ってきたら体重がとんでもないことになってました。
グルメ旅もほどほどにしないと…
あんだけ食べたうどん、また食べたくなってますけど。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
[11/14 一番食品 通信販売部]
[04/11 日本きらり事務局・中野]
[03/07 TMMJ]
相互PING
カウンター