管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月09日(日) 03:56発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 大混雑の嵐山に行ってきたよ。 =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2018年11月24日(土) 20:00発信! _________________
混雑しているとはわかっていたけど、そこに紅葉があるなら行かねばならない…
ということで行ってきましたよ。
渡月橋を撮ってみましたが、橋の上の人影わかりますかね?
めちゃ多い!!渡月橋は渡らず遠くから見るもの、とわかっているのでここはスルー。
嵐山のもみじの名所である天龍寺ももれなく人でいっぱい。
ですが、入るまでの参道にある紅葉が立派だったのでパシャリ。
ほぼ見ごろですね。
良い天気だったので光に透けてとてもきれいです。
だいコントラスト上げましたが、山の紅葉はこんな感じ。
ちょっと淡い色合いですかね。
渡月橋付近は混雑するので、いつもの散策コースの嵐山公園に行きます。
ちょっと歩くけど、ここは人が少なめなのでいつも見に来ます。
ほらほらとっても綺麗でしょ?
ひーひー良いながら展望所で保津峡を見るのも定番。
やっぱり色が淡い…
でも、この景色は見ないわけにはいきません。
寒い中、トロッコ列車が来るのを待っていると、水上販売の船が近づくのも見ることができましたよ。
イカ焼きとかおでんとか売ってるらしいです。
船の上だと格別でしょうね。
星のや周辺のもみじがとてもいい感じ。
良いなぁ・・・
泊まってみたいな。
混雑を避けて、しかもお金をかけずに嵐山を楽しんだ紅葉散策でした。
きっとお寺のお庭も綺麗なんだろうなぁ。。。
たまには行ってみてもいいかな。
混雑しているとはわかっていたけど、そこに紅葉があるなら行かねばならない…
ということで行ってきましたよ。
渡月橋を撮ってみましたが、橋の上の人影わかりますかね?
めちゃ多い!!渡月橋は渡らず遠くから見るもの、とわかっているのでここはスルー。
嵐山のもみじの名所である天龍寺ももれなく人でいっぱい。
ですが、入るまでの参道にある紅葉が立派だったのでパシャリ。
ほぼ見ごろですね。
良い天気だったので光に透けてとてもきれいです。
だいコントラスト上げましたが、山の紅葉はこんな感じ。
ちょっと淡い色合いですかね。
渡月橋付近は混雑するので、いつもの散策コースの嵐山公園に行きます。
ちょっと歩くけど、ここは人が少なめなのでいつも見に来ます。
ほらほらとっても綺麗でしょ?
ひーひー良いながら展望所で保津峡を見るのも定番。
やっぱり色が淡い…
でも、この景色は見ないわけにはいきません。
寒い中、トロッコ列車が来るのを待っていると、水上販売の船が近づくのも見ることができましたよ。
イカ焼きとかおでんとか売ってるらしいです。
船の上だと格別でしょうね。
星のや周辺のもみじがとてもいい感じ。
良いなぁ・・・
泊まってみたいな。
混雑を避けて、しかもお金をかけずに嵐山を楽しんだ紅葉散策でした。
きっとお寺のお庭も綺麗なんだろうなぁ。。。
たまには行ってみてもいいかな。
PR
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2018年11月13日(火) 21:13発信! _________________
京都市動物園、つづき。
前に行ったときには工事中だったゾウさんエリア。
けっこういっぱいいましたー!
てっきり2頭ぐらいかなーと思ってたのですが。
砂浴びしたりしてて、のんびり優雅に歩いてらっしゃいます。
迫力あるー
キリンを上から眺めてみます。
背の高い親キリンさんは木の枝をナメナメしてますが、小さいコは届かなくてずっと後ろで眺めてます。
小さいといっても近くでみるとでっかいんですけどね。
上から眺めていると、普段見ることの絶対ないシマウマさんの背中を見られたり。
1本筋が入ってるんですね。知らなかった。
ぬいぐるみみたいにかわいかったレッサーパンダ。
もふもふ~
とっても小顔なフェネックちゃん。
よく寝てます。
完全に夢の中なミーアキャット。
おなか丸出しですよ。
ヤブイヌは犬っぽくないけど、イヌ科。
元気に走り回ってます。
ワオキツネザルさんたちは仲良くいちゃいちゃ。
見てんじゃねーよ!って顔されました。
邪魔してごめんよ。
いろんな動物見れて楽しかったなー
寝てたコも多かったけど。
童心に帰ってはしゃいだ一日でした。
京都市動物園、つづき。
前に行ったときには工事中だったゾウさんエリア。
けっこういっぱいいましたー!
てっきり2頭ぐらいかなーと思ってたのですが。
砂浴びしたりしてて、のんびり優雅に歩いてらっしゃいます。
迫力あるー
キリンを上から眺めてみます。
背の高い親キリンさんは木の枝をナメナメしてますが、小さいコは届かなくてずっと後ろで眺めてます。
小さいといっても近くでみるとでっかいんですけどね。
上から眺めていると、普段見ることの絶対ないシマウマさんの背中を見られたり。
1本筋が入ってるんですね。知らなかった。
ぬいぐるみみたいにかわいかったレッサーパンダ。
もふもふ~
とっても小顔なフェネックちゃん。
よく寝てます。
完全に夢の中なミーアキャット。
おなか丸出しですよ。
ヤブイヌは犬っぽくないけど、イヌ科。
元気に走り回ってます。
ワオキツネザルさんたちは仲良くいちゃいちゃ。
見てんじゃねーよ!って顔されました。
邪魔してごめんよ。
いろんな動物見れて楽しかったなー
寝てたコも多かったけど。
童心に帰ってはしゃいだ一日でした。
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2018年11月12日(月) 21:55発信! _________________
先日、友達と友達の子供たちと一緒に行ってきた京都市動物園。
リニューアルする前のボロボロの時行きましたが、久々に来たらめちゃ綺麗になってました。
飼育されている動物は見覚えのあるコが多かったです。
お昼前でしたが、猛獣エリアはすでにお昼寝タイム。
トラさんは怖いけど、手を見るとネコっぽくてかわいくもあります。
ジャガーさんもじっと伏せていて、今にも寝そう。。。
おじいちゃんライオンは目は開いてるけど虚ろだなぁ…
寝ちゃう?
イヌっぽい狐さん。
ふさふさシッポが見えなかった…
おさるさんエリアは暑そうだけど元気に走り回るコが多かったですよ。
ガラスが反射しちゃったけど、子供をじっと見守ってる素敵な構図。
こちらも親子。
まだベビーちゃんですね。かわいい。。
明日に続きます。
先日、友達と友達の子供たちと一緒に行ってきた京都市動物園。
リニューアルする前のボロボロの時行きましたが、久々に来たらめちゃ綺麗になってました。
飼育されている動物は見覚えのあるコが多かったです。
お昼前でしたが、猛獣エリアはすでにお昼寝タイム。
トラさんは怖いけど、手を見るとネコっぽくてかわいくもあります。
ジャガーさんもじっと伏せていて、今にも寝そう。。。
おじいちゃんライオンは目は開いてるけど虚ろだなぁ…
寝ちゃう?
イヌっぽい狐さん。
ふさふさシッポが見えなかった…
おさるさんエリアは暑そうだけど元気に走り回るコが多かったですよ。
ガラスが反射しちゃったけど、子供をじっと見守ってる素敵な構図。
こちらも親子。
まだベビーちゃんですね。かわいい。。
明日に続きます。
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2018年09月16日(日) 13:27発信! _________________
次の日は観光するまでもなく空港に行かなければならなかったので、ここぞとばかりに観光地をまわります。
夕日待ちしつつ、バンナ公園の展望所へやってきました。
ここからは前日に行った竹富島も見渡せますよ。
石垣港方面。
やっぱりこのあたりは建物がいっぱいですね。
ちなみに真夜中に星を求めて再度やってきたときはこんな感じ。
あいにくの曇天で全然星が見えなかったんですけどね。
昼間の写真に戻って名蔵湾と屋良部岳方面。
この辺は通っただけですが、潮干狩りしてる人がいたところだなーと思い出しつつ。
バンナ公園で待ちきれず、夕日スポットの観音崎まで降りてきました。
おやおや、地平線まで曇天…
これは無理かな。
雲の隙間はあるけど、このあと結局大雨になって念願の夕日は見えず。。。
天気に恵まれない旅だった…
でもまぁ、また今度来た時のお楽しみということで。
次の日は観光するまでもなく空港に行かなければならなかったので、ここぞとばかりに観光地をまわります。
夕日待ちしつつ、バンナ公園の展望所へやってきました。
ここからは前日に行った竹富島も見渡せますよ。
石垣港方面。
やっぱりこのあたりは建物がいっぱいですね。
ちなみに真夜中に星を求めて再度やってきたときはこんな感じ。
あいにくの曇天で全然星が見えなかったんですけどね。
昼間の写真に戻って名蔵湾と屋良部岳方面。
この辺は通っただけですが、潮干狩りしてる人がいたところだなーと思い出しつつ。
バンナ公園で待ちきれず、夕日スポットの観音崎まで降りてきました。
おやおや、地平線まで曇天…
これは無理かな。
雲の隙間はあるけど、このあと結局大雨になって念願の夕日は見えず。。。
天気に恵まれない旅だった…
でもまぁ、また今度来た時のお楽しみということで。
カレンダー
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
[11/14 一番食品 通信販売部]
[04/11 日本きらり事務局・中野]
[03/07 TMMJ]
相互PING
カウンター