管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月04日(火) 09:50発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2015年11月22日(日) 00:46発信! _________________
「遊べる本屋」として、本以外に面白雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガード。
京都ヨドバシの地下にはアウトレット店があるのですが、たまたまセールやってたのでカメラストラップを買ってみました。
アウトレットということで、お店に置いてある商品は表示価格の70%オフで買うことができるのですが、店員のおねーさんにさらに30%オフになるチラシをもらいました!
おかげで2200円のものがワンコインまで値下げされましたよ!!!
やったー!!
つけてみました。
愛用のNEX5Tも喜んでいるようです。
これでまた写真取りまくるぞー!!
ちなみに、ヴィレバンアウトレットの商品は傷があったりするものもあるので、しっかりと包装されているものを選べばお得にお買い物できますよ。
お宝探しみたいで楽しいんですけどね~
実は利用したの初めてだったり。これからちょくちょく利用してみようかな。
「遊べる本屋」として、本以外に面白雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガード。
京都ヨドバシの地下にはアウトレット店があるのですが、たまたまセールやってたのでカメラストラップを買ってみました。
アウトレットということで、お店に置いてある商品は表示価格の70%オフで買うことができるのですが、店員のおねーさんにさらに30%オフになるチラシをもらいました!
おかげで2200円のものがワンコインまで値下げされましたよ!!!
やったー!!
つけてみました。
愛用のNEX5Tも喜んでいるようです。
これでまた写真取りまくるぞー!!
ちなみに、ヴィレバンアウトレットの商品は傷があったりするものもあるので、しっかりと包装されているものを選べばお得にお買い物できますよ。
お宝探しみたいで楽しいんですけどね~
実は利用したの初めてだったり。これからちょくちょく利用してみようかな。
PR
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2015年11月20日(金) 00:14発信! _________________
観光シーズン、京都市内を見て回りたいならこの市バス・京都バス一日乗車券(500円)がオススメ。
均一区間内なら何度でも乗れます。
範囲は広くて、嵐山、金閣寺、二条城、清水寺などなど主要な観光地はほぼカバーしてます。
京都駅のバスロータリーには自販機もありますし、コンビニなんかでも買えたり。
使い方も簡単で、最初の1回だけ運転席横のカード入り口に入れて裏面に日付を印字すれば、あとは降りるときに日付見せるだけでOK。(均一区間運行バスの場合)
ただ、問題があるとすれば観光シーズンだとバスを利用する人も多くて混雑することですね。
人気スポットだとぎゅうぎゅう詰めは覚悟してください。
でも、500円で元取れまくりますので、観光の際にぜひ使ってみてくださいね。
観光シーズン、京都市内を見て回りたいならこの市バス・京都バス一日乗車券(500円)がオススメ。
均一区間内なら何度でも乗れます。
範囲は広くて、嵐山、金閣寺、二条城、清水寺などなど主要な観光地はほぼカバーしてます。
京都駅のバスロータリーには自販機もありますし、コンビニなんかでも買えたり。
使い方も簡単で、最初の1回だけ運転席横のカード入り口に入れて裏面に日付を印字すれば、あとは降りるときに日付見せるだけでOK。(均一区間運行バスの場合)
ただ、問題があるとすれば観光シーズンだとバスを利用する人も多くて混雑することですね。
人気スポットだとぎゅうぎゅう詰めは覚悟してください。
でも、500円で元取れまくりますので、観光の際にぜひ使ってみてくださいね。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2015年11月18日(水) 00:00発信! _________________
出かけた当初は雨が降っててどうなることかと思ってたら、お昼からはカラっと晴れて良い天気になりました。
さすが、有名どころの観光地だけあって人がいっぱいですよ~
三重塔も鮮やかです。
昼間の清水寺に来るのは何十年ぶりか…
本堂に上がって景色を眺めるとこんな感じ。
京都タワーがにょっきり見えます。
天気よくなって良かった。
子安塔方面はこんな感じ。
紅葉はあと一つって感じですね。
全体的に赤じゃなくて色づき始めのオレンジが多いです。
この辺なんかは紅葉が多いので、見ごろになれば真っ赤になるかも。
音羽の滝付近。
まだまだですね~
でも人は多いです。
ぐるっと回って、舞台を見てみると色合い的には惜しいけど良い景色です。
下に回って骨組みを観察。
見事な造形。1本1本が立派な柱です。
出口に向かう方面は紅葉ロードなのですが、やっぱりまだ早すぎたので青葉が多いです。
12月入っても楽しめるかもしれませんね。
あせらず、天気のいい日を見極めて紅葉を堪能するのもいいかもしれません、
数年前のですが、見頃のライトアップの写真貼っておきます。ご参考までに。
= 清水寺の夜間特別参拝に行ってきました。その1 =
= 清水寺の夜間特別参拝に行ってきました。その2 =
= 清水寺の夜間特別参拝に行ってきました。その3 =
出かけた当初は雨が降っててどうなることかと思ってたら、お昼からはカラっと晴れて良い天気になりました。
さすが、有名どころの観光地だけあって人がいっぱいですよ~
三重塔も鮮やかです。
昼間の清水寺に来るのは何十年ぶりか…
本堂に上がって景色を眺めるとこんな感じ。
京都タワーがにょっきり見えます。
天気よくなって良かった。
子安塔方面はこんな感じ。
紅葉はあと一つって感じですね。
全体的に赤じゃなくて色づき始めのオレンジが多いです。
この辺なんかは紅葉が多いので、見ごろになれば真っ赤になるかも。
音羽の滝付近。
まだまだですね~
でも人は多いです。
ぐるっと回って、舞台を見てみると色合い的には惜しいけど良い景色です。
下に回って骨組みを観察。
見事な造形。1本1本が立派な柱です。
出口に向かう方面は紅葉ロードなのですが、やっぱりまだ早すぎたので青葉が多いです。
12月入っても楽しめるかもしれませんね。
あせらず、天気のいい日を見極めて紅葉を堪能するのもいいかもしれません、
数年前のですが、見頃のライトアップの写真貼っておきます。ご参考までに。
= 清水寺の夜間特別参拝に行ってきました。その1 =
= 清水寺の夜間特別参拝に行ってきました。その2 =
= 清水寺の夜間特別参拝に行ってきました。その3 =
カレンダー
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
[11/14 一番食品 通信販売部]
[04/11 日本きらり事務局・中野]
[03/07 TMMJ]
相互PING
カウンター