管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年04月21日(月) 06:03発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2015年11月18日(水) 00:00発信! _________________
出かけた当初は雨が降っててどうなることかと思ってたら、お昼からはカラっと晴れて良い天気になりました。
さすが、有名どころの観光地だけあって人がいっぱいですよ~
三重塔も鮮やかです。
昼間の清水寺に来るのは何十年ぶりか…
本堂に上がって景色を眺めるとこんな感じ。
京都タワーがにょっきり見えます。
天気よくなって良かった。
子安塔方面はこんな感じ。
紅葉はあと一つって感じですね。
全体的に赤じゃなくて色づき始めのオレンジが多いです。
この辺なんかは紅葉が多いので、見ごろになれば真っ赤になるかも。
音羽の滝付近。
まだまだですね~
でも人は多いです。
ぐるっと回って、舞台を見てみると色合い的には惜しいけど良い景色です。
下に回って骨組みを観察。
見事な造形。1本1本が立派な柱です。
出口に向かう方面は紅葉ロードなのですが、やっぱりまだ早すぎたので青葉が多いです。
12月入っても楽しめるかもしれませんね。
あせらず、天気のいい日を見極めて紅葉を堪能するのもいいかもしれません、
数年前のですが、見頃のライトアップの写真貼っておきます。ご参考までに。
= 清水寺の夜間特別参拝に行ってきました。その1 =
= 清水寺の夜間特別参拝に行ってきました。その2 =
= 清水寺の夜間特別参拝に行ってきました。その3 =
出かけた当初は雨が降っててどうなることかと思ってたら、お昼からはカラっと晴れて良い天気になりました。
さすが、有名どころの観光地だけあって人がいっぱいですよ~
三重塔も鮮やかです。
昼間の清水寺に来るのは何十年ぶりか…
本堂に上がって景色を眺めるとこんな感じ。
京都タワーがにょっきり見えます。
天気よくなって良かった。
子安塔方面はこんな感じ。
紅葉はあと一つって感じですね。
全体的に赤じゃなくて色づき始めのオレンジが多いです。
この辺なんかは紅葉が多いので、見ごろになれば真っ赤になるかも。
音羽の滝付近。
まだまだですね~
でも人は多いです。
ぐるっと回って、舞台を見てみると色合い的には惜しいけど良い景色です。
下に回って骨組みを観察。
見事な造形。1本1本が立派な柱です。
出口に向かう方面は紅葉ロードなのですが、やっぱりまだ早すぎたので青葉が多いです。
12月入っても楽しめるかもしれませんね。
あせらず、天気のいい日を見極めて紅葉を堪能するのもいいかもしれません、
数年前のですが、見頃のライトアップの写真貼っておきます。ご参考までに。
= 清水寺の夜間特別参拝に行ってきました。その1 =
= 清水寺の夜間特別参拝に行ってきました。その2 =
= 清水寺の夜間特別参拝に行ってきました。その3 =
PR
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
[11/14 一番食品 通信販売部]
[04/11 日本きらり事務局・中野]
[03/07 TMMJ]
相互PING
カウンター