忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [314] [313] [312] [311] [310] [309] [308] [307] [306] [305] [304] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月04日(火) 00:47発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016年08月07日(日) 00:00発信! _________________

こないだ散歩に行った梅小路公園。
鉄道博物館や水族館があるおかげで、休日は人がいっぱいなのですが
さすがに炎天下なので芝生広場は閑散としてます。
でも、芝生と青い空がすっきりきれいに見れて嬉しいかも。

暑かったので、木陰のベンチで涼みながらぼんやりしてると
ポー!!!っという汽笛の音が。
鉄道博物館のSLスチーム号です。かっこいいー
なんだか特等席で見れたような。

客車はこんな感じで、梅小路っぽい車両です。
窓には風鈴がかけられていて、チリンチリン鳴ってます。
お客さんいっぱいでしたよ。

市電カフェの方に行ってみます。
梅小路公園には何か所か市電が設置されているところがあるのですが、
室内展示されてるところに来るのは初めてかも。
レトロでとっても素敵な電車です。
   
中にも入れます。
とっても綺麗に保存されてます。装飾がおしゃれですね。
シェードとかいちいちオシャレ。

運転席も。けっこうシンプルなんですね。

隣にはかわいいミニチュアもあります。
祇園祭の山鉾もあったり。
とても精巧な作りでじっくり見入ってしまいます。

暑かったけど、久々に梅小路公園満喫した休日でした。
PR

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


過去ログ
以前の記事はこちらから。
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
相互PING

カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]