管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月03日(月) 02:51発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー【食べ物】のお話。
2017年11月20日(月) 21:18発信! _________________
圓光寺の紅葉を見に行く前に「めんや鶏志」のラーメンを食べに行ってました。
一条寺といえばラーメンの激戦区でもあるので、どこか食べに行きたいなと思ってたのですがどこも混んでいてめちゃ並びました。
このお店も例がではなく、1時間ぐらい寒空の中並びましたよ。
私は一番ベーシックであっさりだと思われる「煮干し鶏そば(700円)」を頂きました。
白湯スープと煮干しの合わせで、コクがあって美味しいラーメンでした。
このほかのメニューは白湯推しの濃厚なのが多いのですが、私はこってり系苦手なのであっさりなのを選んで正解。
煮干しメインだけど、あとからねっとりと白湯の味も感じるのでお得なラーメンですね。
店主さんは丁寧にラーメンを作られているので、回転率が悪くて待ち時間長いですが、ぜひ散策のついでに訪れてほしいお店です。
ほかの有名店にも機会があったら行ってみたいな。
圓光寺の紅葉を見に行く前に「めんや鶏志」のラーメンを食べに行ってました。
一条寺といえばラーメンの激戦区でもあるので、どこか食べに行きたいなと思ってたのですがどこも混んでいてめちゃ並びました。
このお店も例がではなく、1時間ぐらい寒空の中並びましたよ。
私は一番ベーシックであっさりだと思われる「煮干し鶏そば(700円)」を頂きました。
白湯スープと煮干しの合わせで、コクがあって美味しいラーメンでした。
このほかのメニューは白湯推しの濃厚なのが多いのですが、私はこってり系苦手なのであっさりなのを選んで正解。
煮干しメインだけど、あとからねっとりと白湯の味も感じるのでお得なラーメンですね。
店主さんは丁寧にラーメンを作られているので、回転率が悪くて待ち時間長いですが、ぜひ散策のついでに訪れてほしいお店です。
ほかの有名店にも機会があったら行ってみたいな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
[11/14 一番食品 通信販売部]
[04/11 日本きらり事務局・中野]
[03/07 TMMJ]
相互PING
カウンター