管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月03日(月) 03:01発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
= 東寺の蓮を見に行こう! =
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2017年07月08日(土) 20:25発信! _________________
今まで蓮の花ってのを見たことがなくて、母が午前に行かないと花がしぼむで!と教えてくれたので早起きしていってきました。
まずは、東寺から。
早朝なので人もまばらでじっくり撮れます。
量も多く、綺麗に咲いてます。
場所は駐車場入り口のある東の門入ってすぐ。
堀を埋め尽くすように蓮の葉と花でいっぱい。
蓮ってでっかいんですね。
ひまわりぐらいの存在感あります。
大きいのに茎は細い…
散ってしまったものありますが、まだまだ見ごろもあります。
花は3~4日で散ってしまうので、見に来るタイミングは重要ですね。
よく、紹介されているビューはこちらかな。
柳の木と五重塔と蓮。
私はこっちも好き。
柳とアジサイと蓮。
ちょっと色が淡いのも見つけました。
種類がいろいろあるのかな??
もう1か所行ったので、明日はその写真をご紹介。
今まで蓮の花ってのを見たことがなくて、母が午前に行かないと花がしぼむで!と教えてくれたので早起きしていってきました。
まずは、東寺から。
早朝なので人もまばらでじっくり撮れます。
量も多く、綺麗に咲いてます。
場所は駐車場入り口のある東の門入ってすぐ。
堀を埋め尽くすように蓮の葉と花でいっぱい。
蓮ってでっかいんですね。
ひまわりぐらいの存在感あります。
大きいのに茎は細い…
散ってしまったものありますが、まだまだ見ごろもあります。
花は3~4日で散ってしまうので、見に来るタイミングは重要ですね。
よく、紹介されているビューはこちらかな。
柳の木と五重塔と蓮。
私はこっちも好き。
柳とアジサイと蓮。
ちょっと色が淡いのも見つけました。
種類がいろいろあるのかな??
もう1か所行ったので、明日はその写真をご紹介。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
[11/14 一番食品 通信販売部]
[04/11 日本きらり事務局・中野]
[03/07 TMMJ]
相互PING
カウンター