忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月04日(火) 11:39発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017年10月07日(土) 21:44発信! _________________

夕焼けは雲がないとイマイチだけど、今日はありすぎていまいち。
どんより重そうな雲だなぁ…

明日は晴れるみたいだから、早起きして散歩しに行こう。
何か発見あるかな?
PR

2017年10月06日(金) 20:47発信! _________________

京都に住んでいながらあまり知らなかったのですが、市比賣神社という女性に人気の神社があると母に連れられ行ってきました。
祀られている神様がすべて女神様ということで、良縁や子授け、安産などの女性の悩み・お願い事にご利益があるんだとか。
境内はとてもこじんまりとしていますが、「天之真名井(あめのまない)」という湧き水は飲むと願い事を一つ叶えてくれるらしいですよ。
私も飲んだけど、そのあと何をお祈りしたっけな??
…忘れたけど、叶うといいな。

井戸の上にびっしりと並べられているのは「姫みくじ」
願い事も様々ですね。

おしゃれなオブジェみたいなカード塚もあります。
使わなくなったカードはここで清めてもらえますよ。

本殿でしっかりとお参りしました。
私が行った時も、女性が何人も訪れていてほんとに人気のある神社なんだなと思いました。

最後に、お守り買ったげると言われておねだりしたのがコチラ。
肌身守
最近お肌の曲がり角で荒れが酷いので…。
効くといいなー

2017年10月05日(木) 21:10発信! _________________

職場のみんなと「ラ コリーナ近江八幡」に行ってきましたよ。
新緑だともっと鮮やからしいのですが、これでも十分美しいです。
三角屋根のメルヘンチックな建物です。
この中にショップやカフェが入ってます。

集合体恐怖症の私にはちょっと辛い内装なのですが、カフェで焼き立てバームクーヘンを食べることにしましたよ。

クラブハリエのバームクーヘンは何度も食べたことがあるのですが、焼き立ては初めて。
食べてみてビックリ!
ふわっふわ!
こんなに違うんですね。 
カフェで美味しいものを食べた後は、周りを散歩。
畑や田んぼなんかもあるのどかな風景。

これはたねやの本社。
面白い建物ですね。残念ながら、中には入れません。

ギフトショップはレトロアメリカンな感じで、古びたバスや車や置いてあってオシャレなガレージになってます。

色んな商品があるので、迷いまくって選んだお土産たち。
オレンジケーキ(中央)と焼き立て八幡カステラ(右上)にクーゲルバーム(左上)。

いつもバームクーヘンばっかり買うので、焼き立て八幡カステラにしてみました。
焼き立ての賞味期限は1日!
その日に食べる分しか買えませんね~
食感はふわっふわ。カステラのしっとり感がないので、カステラと思えないほどです。

そして、衝撃だったのはこれ。クーゲルバーム。
まん丸なパンを真っ二つに割ってみると中にバームクーヘンが!!!
甘ーいので具としての存在感あります。カロリー凄そうですが。
1個400円くらいしますけど、お土産としてはインパクト大な一品です。

色々買って食べて楽しい一日だったなー

2017年10月04日(水) 21:13発信! _________________

京都駅の西口の近くにあるポータルカフェ。
あんまり行くことはないんですが、たまたま朝ビュッフェやってるの見つけて入ってみました。
980円で、パンやサラダなんかが食べ放題です。
ミニパン。美味しかったー

唐揚げとかポテトなんかの揚げ物もちょっとだけあります。
カレーもあったので、パンにひたして食べたり、シンプルにご飯で食べるのもいいですね。

デザートはこんな感じ。
プリンみたいですけど、ヨーグルトです。
果物はライチとメロン。

そんなに豪華なメニューでもないけど、ちょこちょこっと好きなものを食べられるのは嬉しいかもしれない…
コーヒー2杯+ジュースも飲んだしね。

今度はホテルビュッフェ(朝)も行きたいなー

2017年10月03日(火) 20:24発信! _________________

嬉しい冷凍食品のモニターに選ばれましたよ。
塩唐揚げ、海老天そば、うどん、鶏めし。
どれも使い勝手が良さそうで、忙しくてご飯作るの面倒くさいなーというときに重宝しそうですね。

なかでもボリュームたっぷりで嬉しかったのは海老天。
正直、ソバの方はうーんって感じだったのですが、大きな海老天は感動ものです。
これ、年越しそばにしたら豪華でいいかも。

あと間違いないおかずな唐揚げは鶏めしといっしょに。
最高ですね!
具だくさんでとても良かった~~
ちょっと冷凍庫で場所とっちゃうけど、あると嬉しい一品ばかりでしたね。
ごちそうさま。

テーブルマークファンサイト参加中
テーブルマーク株式会社テーブルマーク株式会社の公式Facebookページ

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


過去ログ
以前の記事はこちらから。
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
相互PING

カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]