忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月07日(金) 00:01発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016年03月23日(水) 00:27発信! _________________

セシールの懸賞でかわいいミトンと鍋敷きのセットが当たりましたよ。
シンプルで使いやすそう。
でも、こないだ買い替えたばかりだったので母にプレゼントしようと思います。
あんまり料理しない人なんだけど。

高額なものではないけど、ちょこちょこ懸賞の当たりが増えてきて嬉しいな。
食べ物系とか特に助かります。
PR

2016年03月22日(火) 00:10発信! _________________

学生時代は筆記用具持つのは当たり前ですが、社会人になると3色ボールペンで事足りることが多いのでなんでもいいや~って感じになりがちですね。
前から蛍光ペンバージョンは持っていたのですが、無印のこすって消せるボールペンを買ったのでいろいろ書いて遊んでました。

蛍光ペンは書き込みしにくいですけどボールペンだと細かい文字でも大丈夫そうですね。

消してみました。
うーん。消えてることは消えてるんですけど、筆跡が結構目立ちますね。
筆圧強いとダメかも。
目立ちにくくなる…程度なのかも。

こっちは蛍光ペン。
角を使えば文字を書けなくもないけど、細かいのは無理かも。

消してみました。
うっすら色がにじんでるような感じもしますが、筆跡は残らないので何を書いていたのかはわからないのでこっちの方がいいかな。

なんでこんなテストしてるのかというと、今使ってる参考書を使い終わったら中古で売り飛ばそうかな~と思ってるので。
フリクションペンならドライヤー当てるだけで全部見えなくなるだろうし。
冷えたら元に戻るだろうけど、見た目はサッパリ綺麗なのがいいかな、と。

よし、なんとなく使い方がわかったので参考書で勉強してきまーす。

2016年03月21日(月) 00:47発信! _________________

ちょっとデザート休憩のつもりで入ったフレンドリーでがっつりビーフシチューオムライスを頼む私。
卵トロトロで美味しかったんですけどねー
食べ過ぎちゃった。
満足だけど、いかんなぁ。

2016年03月20日(日) 00:08発信! _________________

北陸ではわりと有名らしい8番ラーメンが京都にもあるらしいので行ってきましたよ。
チェーン店ですが、ご夫婦が切り盛りしてらして昔ながらのラーメン屋さんという感じでした。
ここの「野菜らーめん」はとにかく野菜たっぷりです。
キャベツともやしがメインですが、ニンジンや玉ねぎも入ってます。
スープは味噌・塩・醤油・バター風味・とんこつの5つでどれにしようか迷います。

私は麺は半量、野菜は1人前の小さな野菜らーめんの味噌味をチョイス。
8番のかまぼこが可愛いですね。

麺は太麺でコシがあります。
味噌味のスープは少しピリっと辛めで身体がポカポカ温まります。
しつこくないので、最後まで美味しく頂けますよ。
お連れさんは醤油味を頼んでいたので少し味見させてもらうと、そちらはよりあっさり系で食べやすそうでした。
いろんなスープが選べるので、また次はこのスープで食べてみよう!と何度も足を運びたくなるお店ですね。
野菜いっぱい食べられるのも嬉しい。
野菜らーめん以外にも、チャーシュー麺や担々麺なんかもありますよ。
あー、おなか一杯になった~~

2016年03月19日(土) 00:34発信! _________________

エリそで汚れは、洗う前に汚れてることに洗剤かけるくらいだったのですが、
もまずにスッキリ!という宣伝文句にひかれてアタックシュッと泡スプレーを買ってみました。
なぜなら…

こんなに汚いエリ汚れしてたので。。。
うわー。
うわー。汚い!!!
どんだけ汚いの私の首!
エリだけブラシとかで洗って洗濯するのも面倒だったので、アタックに頼ります。
仕上がりは上々でした。写真撮るの忘れましたが。。。
便利な洗剤は積極的に使って手間を省きたいですね~。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


過去ログ
以前の記事はこちらから。
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
相互PING

カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]