忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月05日(水) 11:46発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017年02月27日(月) 20:11発信! _________________

梅小路公園の梅が見頃になりましたよ。
赤も白もボリュームたっぷり。
いい香り~

梅園の中は普段は入れないようになってますが、この日ばかりはお茶のみスペースも設けられて、おしるこの販売なんかがされてましたよ。
いい天気なので、梅を見ながらほっこりするのもいいかも。

綺麗ですね。
梅が咲くと、寒い冬を抜けて春が間近に迫っている感じがします。

梅林の近くには枝垂れ梅も1本だけ。
意外と盲点みたいな場所にあるので、忘れられがちですが。

線路に近いところには、赤と白と1本の木から咲き分ける梅もあります。

1本で2色見れるなんて、なんてお得。

子供たちが遊ぶ遊具の近くには蝋梅も植えてありました。
梅小路公園には本当にたくさんの木や花がありますね。
何回も来ているのに新たな発見があります。

今日は池でカモさんたちが泳いでます。
珍しい。
どこからやってくるんだろう??

もう少ししたら、桃の木も咲くかな??
春が楽しみだ。
PR

2017年02月26日(日) 23:59発信! _________________

アイスおごってもらいました。
何気に選んだブラックサンダーアイスですが、ごろごろっとクッキー入っててまさにオイシサイナズマ級でした。
ごちそうさまです。

2017年02月25日(土) 16:44発信! _________________

お腹にやさしいオリゴ糖のモニターに選ばれましたよ。
砂糖と比べてカロリーは低いけど、甘味は少ない…ってイメージなのですが。

せっかくなので、パンを作ってみます。
冬場なのであまり発酵しないため、予備発酵させますよ。
お湯で溶いたオリゴ糖(砂糖の代わり)にドライイーストを混ぜます。
いつもの砂糖の量と同じぐらいにしてみたけど大丈夫かな??
15分ぐらいするとふんわりしてきます。

あとは、ホームベーカリーに生地作りを任せて焼き上げます。
ふんわりもっこりパンに仕上がりました。

朝ごはんに頂きまーす!
ふわふわ~~
甘さは控えめになってますね。もうちょっと分量を増やした方が良かったかな??
ちなみにレシピはこんな感じ。

強力粉200g
小麦粉100g
バター25g
塩5g
卵と水合わせて100g
予備発酵(水100g・ドライイースト4g・オリゴ糖25g)

昔はバター倍量、水分を牛乳にしてましたがカロリー高そうなのでやめました。
これでも、ほんのり甘くて美味しいですよ。

BeGarden~ビー・ガーデン~ファンサイト参加中

2017年02月24日(金) 20:07発信! _________________

春キャベツが出だしたので、スーパー行くたびに買ってます。
とりあえず、キャベツもりもり先に食べておけば食べ過ぎることがなくなるので。
甘くておいしいですよね。
むしゃむしゃ。

2017年02月23日(木) 20:06発信! _________________

ガストで小休憩~
和菓子が食べたかったので、和みサンデーを。
あんこと黒蜜ゼリー美味しかったー。

和スイーツ最高!

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


過去ログ
以前の記事はこちらから。
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
相互PING

カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]