管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月03日(月) 10:08発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2017年01月04日(水) 18:26発信! _________________
家の廊下とか洗面所とかにある電球ソケット。
ここに引掛けシーリングのペンダントライトつけられないかな?と思ってたらいい部品見つけました。
ホームセンターで売ってるセパラボディと引掛けシーリングアダプタ。
500円以内で手に入ります。
電球をクルクル入れるところにコンセントを差せるってのがセパラボディなんですが、そこにアダプタをくっつけて使います。
ソケット→セパラボディ→アダプタ→引掛けシーリングって感じに。
わりとがっちりはまるので、重さで抜け落ちることはなさそうです。
はい。
無事につりさげることが出来ましたよ。
コードがちょっと長いので、調整は必要かも。。
引掛けシーリングを電球ソケットに変えるアダプタは1つでいいんですけど、反対は2ついるのが面倒ですけど、割と簡単なのでオシャレなペンダントライトお持ちの方は試してみてもいいかも。
家の廊下とか洗面所とかにある電球ソケット。
ここに引掛けシーリングのペンダントライトつけられないかな?と思ってたらいい部品見つけました。
ホームセンターで売ってるセパラボディと引掛けシーリングアダプタ。
500円以内で手に入ります。
電球をクルクル入れるところにコンセントを差せるってのがセパラボディなんですが、そこにアダプタをくっつけて使います。
ソケット→セパラボディ→アダプタ→引掛けシーリングって感じに。
わりとがっちりはまるので、重さで抜け落ちることはなさそうです。
はい。
無事につりさげることが出来ましたよ。
コードがちょっと長いので、調整は必要かも。。
引掛けシーリングを電球ソケットに変えるアダプタは1つでいいんですけど、反対は2ついるのが面倒ですけど、割と簡単なのでオシャレなペンダントライトお持ちの方は試してみてもいいかも。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
[11/14 一番食品 通信販売部]
[04/11 日本きらり事務局・中野]
[03/07 TMMJ]
相互PING
カウンター