管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月03日(月) 01:54発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2016年03月13日(日) 00:00発信! _________________
前から行ってみたかったかにカニ日帰りエクスプレス。
JRの特急指定席+かに料理のセット料金ですが、結構お得でおなか一杯食べられるらしい…
提携は温泉施設が多いので温泉も楽しめちゃったり。
敦賀へは京都からサンダーバードで一駅。50分ぐらいで着くようです。
途中綺麗な琵琶湖の景色を見ることができますが、トンネルも多いです。
行きはグリーン車で行きました。
ゆったりした椅子で、足をぐーんっと伸ばせるので快適です。
コンセントも一席に一つついてるので、スマホやPCのバッテリーも安心ですね。
駅から送迎バスが来ているので楽々と施設に到着です。
「敦賀きらめき温泉 リラ・ポート」という高台に位置する温泉施設です。
見晴らしのいい展望デッキからは中央にちょこっと敦賀湾が見えました。
敦賀はのんびりとした田舎町って感じで、懐かしい気持ちになります。
着いたら、さっそくお食事開始!!
2時間の食べ放題なので、食べまくりますよ~
まずはお皿に乗っかっているこの1匹を食べつくさないと、追加のカニ足を取りに行けないようです。
頂きま~す!
テーブルにはカニすきもセッティング。
このお出汁が甘くて美味しくて。カニのダシも出てるからなのかなぁ…
敦賀湾直送のおつくり3種。
新鮮、ピチピチ~
茶碗蒸しにはもちろんカニ入ってます。
ほっこり温まります~
揚げ豆腐。
ここにもカニがのっかってます。
このあたりから、茹でカニを食べ終えたので食べ放題メニューを取りにいきますよ。
うわぁ!!!!凄い量!
そしてさっき食べていたのと太さが違います。食べ放題ですよ、これ。
さっきのお皿と同じなのに、はみ出てるし。。。
トゥルンっときれいに剥けました~
やっぱ太いカニの足の方が綺麗に剥けますね。
めちゃめちゃ甘くて美味しかったです!!!
ハサミもおおきいでしょ??
素手ではさすがに割れないので、ハサミ使ってかち割りました!
食べ放題メニューは他にもお寿司とか、カニチャーハン、カニクリームコロッケ、
かにしゅうまい、揚げそうめんの中華餡かけがありました。
どれも美味しかった~
デザートはこんな感じ。
横にチョコレートファウンテンもあったので、ドーナツにチョコたっぷりかけて食べました。
ドリンクバーもついてくるので、ジュースも3杯位飲んだかな。
お吸い物が出てきました。
カニつみれと湯葉が入ってます。あったまる~
座ってた席がなぜか寒かったので、こういうあったかい料理がありがたいです。
茹でカニもわりと冷えてますしね~
これも美味しかった!!
甲羅に入ったカニ飯。モチっとしてます。
めっちゃいっぱい食べたー!!!!
もうおなか一杯。
帰りのバスの時間までお風呂入ったり、休憩所でのんびり過ごしてました。
この和室が結構良くて、ごろんと寝転んでグーグー寝てる人がいっぱいいましたよ。
2時間ぐらい余裕があったんで、どこか観光名所に行こうかとも思ったんですが
あえてゆっくりするのもいいかな、と雑誌読んだりTV見たりゴロゴロ~
15時過ぎには施設を出て、京都へ帰ってきたのは16時半すぎ。
ほんとにカニ食べに行っただけでしたが、交通費+料理で10500円(グリーン車はプラス2000円)で思いっきり満喫できました。
来週の3連休までですが、カニの食べ納めにいかがですか??
前から行ってみたかったかにカニ日帰りエクスプレス。
JRの特急指定席+かに料理のセット料金ですが、結構お得でおなか一杯食べられるらしい…
提携は温泉施設が多いので温泉も楽しめちゃったり。
敦賀へは京都からサンダーバードで一駅。50分ぐらいで着くようです。
途中綺麗な琵琶湖の景色を見ることができますが、トンネルも多いです。
行きはグリーン車で行きました。
ゆったりした椅子で、足をぐーんっと伸ばせるので快適です。
コンセントも一席に一つついてるので、スマホやPCのバッテリーも安心ですね。
駅から送迎バスが来ているので楽々と施設に到着です。
「敦賀きらめき温泉 リラ・ポート」という高台に位置する温泉施設です。
見晴らしのいい展望デッキからは中央にちょこっと敦賀湾が見えました。
敦賀はのんびりとした田舎町って感じで、懐かしい気持ちになります。
着いたら、さっそくお食事開始!!
2時間の食べ放題なので、食べまくりますよ~
まずはお皿に乗っかっているこの1匹を食べつくさないと、追加のカニ足を取りに行けないようです。
頂きま~す!
テーブルにはカニすきもセッティング。
このお出汁が甘くて美味しくて。カニのダシも出てるからなのかなぁ…
敦賀湾直送のおつくり3種。
新鮮、ピチピチ~
茶碗蒸しにはもちろんカニ入ってます。
ほっこり温まります~
揚げ豆腐。
ここにもカニがのっかってます。
このあたりから、茹でカニを食べ終えたので食べ放題メニューを取りにいきますよ。
うわぁ!!!!凄い量!
そしてさっき食べていたのと太さが違います。食べ放題ですよ、これ。
さっきのお皿と同じなのに、はみ出てるし。。。
トゥルンっときれいに剥けました~
やっぱ太いカニの足の方が綺麗に剥けますね。
めちゃめちゃ甘くて美味しかったです!!!
ハサミもおおきいでしょ??
素手ではさすがに割れないので、ハサミ使ってかち割りました!
食べ放題メニューは他にもお寿司とか、カニチャーハン、カニクリームコロッケ、
かにしゅうまい、揚げそうめんの中華餡かけがありました。
どれも美味しかった~
デザートはこんな感じ。
横にチョコレートファウンテンもあったので、ドーナツにチョコたっぷりかけて食べました。
ドリンクバーもついてくるので、ジュースも3杯位飲んだかな。
お吸い物が出てきました。
カニつみれと湯葉が入ってます。あったまる~
座ってた席がなぜか寒かったので、こういうあったかい料理がありがたいです。
茹でカニもわりと冷えてますしね~
これも美味しかった!!
甲羅に入ったカニ飯。モチっとしてます。
めっちゃいっぱい食べたー!!!!
もうおなか一杯。
帰りのバスの時間までお風呂入ったり、休憩所でのんびり過ごしてました。
この和室が結構良くて、ごろんと寝転んでグーグー寝てる人がいっぱいいましたよ。
2時間ぐらい余裕があったんで、どこか観光名所に行こうかとも思ったんですが
あえてゆっくりするのもいいかな、と雑誌読んだりTV見たりゴロゴロ~
15時過ぎには施設を出て、京都へ帰ってきたのは16時半すぎ。
ほんとにカニ食べに行っただけでしたが、交通費+料理で10500円(グリーン車はプラス2000円)で思いっきり満喫できました。
来週の3連休までですが、カニの食べ納めにいかがですか??
PR
この記事にコメントする
カレンダー
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
[11/14 一番食品 通信販売部]
[04/11 日本きらり事務局・中野]
[03/07 TMMJ]
相互PING
カウンター