忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月03日(月) 21:55発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018年02月18日(日) 20:50発信! _________________

寒くて全然散歩出来てないけど、こないだ買い出しついでにカメラも持って行ってたら近所のマンションに植えてある寒椿がきれいに咲いていましたよ。
そっかー、こんなに寒くても咲くんですね。

未だに椿とサザンカの違いってなんだっけな、と思うのですが、花ごと散るのが椿で花びらから散るのがサザンカです。
寒椿はサザンカの一種だとか。
毎回wikiで調べて「なるほどー」と思うけど一向に覚えないね。
歳とるとダメだな。
PR

2018年02月17日(土) 18:37発信! _________________

美味しいカニ鍋のあと、殻から出汁をとります。
800~1000mlの水からでも十分良い出汁出ます。

そして、そのお出汁から作るのは決まってお味噌汁。
鍋の時に余った豆腐だけ入れてね。
出汁が効いてて美味しかったー。
ごちそうさま!

2018年02月16日(金) 08:49発信! _________________

ふるさと納税で頼むならやっぱり美味しいお米。
今回は初めて玄米で頂きました。
なかなか家で玄米ご飯食べる機会ないので。

どうやって炊いたら良いのかな?と不安だったのですが、ちゃんと洗い方、炊き方まで図解してくれたものを同封してもらったので安心~
玄米ってゴシゴシ洗うんじゃないんですね。勉強になったなぁ。
食べるの楽しみ!

<ふるさと納税>5000円
[佐賀県みやき町]
【29年度産】有機肥料を使って栽培した≪特選さがびより≫みやき町産【玄米5kg】

2018年02月15日(木) 08:50発信! _________________
ふるさと納税してると、忘れてはならない確定申告。
5か所以内だったらそれぞれの自治体に封書送って終わりだけど、私は毎月どこかしらに寄付しているので確定申告は必須。

こないだ、書類を整理していたら1つだけ受領証明書がなくて慌てて再発行してもらいました。
早めの準備しておかないと、この時期は問い合わせも多いのでなかなか返事返ってこなかったりしますしね。

ちなみに、受領証明書の再発行には1週間ぐらいかかりました。
直接自治体にメールして、実際に送られてくるまでには少し時間がかかるので早く気づいて良かったなぁ。。。

2018年02月14日(水) 23:15発信! _________________

後輩ちゃんからチョコもらったー。
チョコレートドリンクにするやつだけど、ガリガリそのまま食べてしまった。
牛乳なかったしね。
普通にまろやかなチョコって感じで美味しかった~

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


過去ログ
以前の記事はこちらから。
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
相互PING

カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]