忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月07日(金) 15:22発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015年11月25日(水) 00:00発信! _________________

高台寺のもみじがしょんぼりでしたが、歩き回ってお腹減ったので近所のラーメン屋さんを探してたら珍しい油そばのお店「ねこまた」を発見。
私は「海老香る天然塩の油そば」を頂きました!
具材を一気に混ぜ混ぜして、つるつるつる~~~
焼うどんのようだけど、もちもち感が全然ちがう。
味も濃すぎず、エビの風味がしっかりと効いた美味しい油そばでした。

でも、なんやかんやで一緒に頼んだ「とり天」が最高に美味しかった!!
衣が香ばしくてしっかり味が染みてる~
から揚げじゃなくて、天ぷらですね。なるほど。これはお持ち帰りしたくなる一品でした。 
PR

2015年11月24日(火) 00:00発信! _________________

3連休の最終日に高台寺のライトアップを見に行ってきましたよ。
着くと、チケットを買うための大行列が!!
30分ちょっとかかってやっと中に入れました。
この時期の観光地は混み合いますね。
入り口では紅葉が見頃…になってましたが、いまいちの色づきでした。
真っ赤を期待してたんですけど、その代わりにプロジェクションマッピングやってたんで見てきました。

見事に光とお庭がマッチしてますね~
全体的に派手さはないけど、面白い演出でした。
数分で終わるので入れ替えを待てば最前列で観れますよ。

高台寺といえば、池に映る紅葉が有名らしいのですが、この日は残念ながら青葉の紅葉…
風も吹いてなくて、めちゃくちゃ綺麗に映ってたんですけどね…

一部、赤くなっている木もあったんですけど、ちょっと葉っぱに元気がなくて…
なかなか紅葉も見に来るタイミングが難しいです。

開山堂の窓から外を見るとわりといい感じに見えました。
惜しい…

実に残念ですが、お池をあとにして竹林を目指します。

にょきっ。
綺麗にまっすぐ伸びてます。
とても美しい竹ですね。光がぼうっと照らしていて神秘的な雰囲気です。

初めて行った高台寺ですが、人が多いけど見どころがあんまりなくてちょっとガッカリ。
時期が悪かったんですかね~
今度またリベンジしたいです。

2015年11月23日(月) 00:44発信! _________________

芽吹き屋の穀クッキーといわてまりのセットが当たりましたよ~
和菓子屋さんが作った素材にこだわった優しいクッキーです。

穀クッキーは岩手県の素材をたっぷり使ってあります。
チョコ/穀シリアルはがっつり存在感があって贅沢~

いわてまりは小ぶりで食べやすいです。
これは山ぶどう味なんですが、食べるとほんのりブドウの酸味がして不思議な感じ。
紅茶に合いそうなフルーティーな味わいでした。

どちらもティータイムにぴったりのクッキーでした。
美味しすぎてバクバク食べちゃいましたけどね。
ごちそうさまでした。

2015年11月22日(日) 00:46発信! _________________

「遊べる本屋」として、本以外に面白雑貨を販売しているヴィレッジヴァンガード。
京都ヨドバシの地下にはアウトレット店があるのですが、たまたまセールやってたのでカメラストラップを買ってみました。
アウトレットということで、お店に置いてある商品は表示価格の70%オフで買うことができるのですが、店員のおねーさんにさらに30%オフになるチラシをもらいました!
おかげで2200円のものがワンコインまで値下げされましたよ!!!
やったー!!

つけてみました。
愛用のNEX5Tも喜んでいるようです。
これでまた写真取りまくるぞー!!

ちなみに、ヴィレバンアウトレットの商品は傷があったりするものもあるので、しっかりと包装されているものを選べばお得にお買い物できますよ。
お宝探しみたいで楽しいんですけどね~
実は利用したの初めてだったり。これからちょくちょく利用してみようかな。

2015年11月21日(土) 00:06発信! _________________

KIRINが小岩井乳業と共同研究して生み出した「プラズマ乳酸菌」配合飲料のモニターに選ばれましたよ。
乳酸菌飲料はよくありますが、このプラズマ乳酸菌は免疫力をアップさせるとてつもなくスゴイチカラを持っているのです。
なので、「まもるチカラのサプリ」って名前なんですね。

具体的には、風邪やインフルエンザにかかりにくくなったり、かかっても症状を軽減してくれたり、アンチエイジングにも効果があるそうです。
これからの季節は感染症にかかりやすくなるので、こういう効果は嬉しいですね。

飲んでみると、甘すぎず、水っぽくもなく、ちょうどいい感じ。
乳酸菌飲料は最初は美味しいけど、だんだんイガイガして主張激しいな~と思うのですが、これは優しい甘さなので最後まで美味しくいただけますよ。

カロリーは1本(500ml)で200キロカロリー。
プラズマ乳酸菌1000億個配合です。
家族みんなで飲んで、免疫力アップ!健康な毎日を過ごしたいですね。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


過去ログ
以前の記事はこちらから。
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
相互PING

カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]