管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
= [PR] =
カテゴリー【】のお話。
2025年02月07日(金) 12:56発信! _________________
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリー【観光・お出かけ】のお話。
2015年12月05日(土) 00:00発信! _________________
寒さが続いてようやく紅葉が綺麗に色づいてきましたよ。
11月の連休が観光のピークで、12月に入ると落ち着いてきますが実はこの時期が一番紅葉が綺麗だったり。
朝早くから梅小路公園に行って、紅葉みてきました!
ちょっと色あせた紅葉もあるけれど、小川なんかもあるのでとってもいい雰囲気の写真が撮れます。
あ、左下の影は私ですね。
紅葉のトンネルっぽいところ。
距離は短いですが、見上げれば紅葉の葉っぱだらけの道です。
朝早いので、あんまり人がいないのもいいですね。
ほらほら。
この風景を独り占め。
とても良い色づき具合です。
逆光で眩しいのが辛いところですが、朝日を浴びた葉っぱも綺麗。
この木はグラデーションがとっても美しいです。
梅小路公園のいいとこは、電車も見えるとこですね。
紅葉と特急はるかのコラボ。
良いタイミングで走ってきてくれました。
まだ青い紅葉もあるので、しばらく楽しめるのかな??
天気もいいし気持ちいいな~
もこもこに着込んできたけど、歩いてたら暑くなってきましたよ。
赤もいいけど黄色もね。
ちょっと赤が見えるから、しばらくしたら見頃になるのかしら??
紅葉いっぱいに撮るとまるで空が燃えているかのようです。
いや~朝から癒されたなぁ…来てよかった!!
寒さが続いてようやく紅葉が綺麗に色づいてきましたよ。
11月の連休が観光のピークで、12月に入ると落ち着いてきますが実はこの時期が一番紅葉が綺麗だったり。
朝早くから梅小路公園に行って、紅葉みてきました!
ちょっと色あせた紅葉もあるけれど、小川なんかもあるのでとってもいい雰囲気の写真が撮れます。
あ、左下の影は私ですね。
紅葉のトンネルっぽいところ。
距離は短いですが、見上げれば紅葉の葉っぱだらけの道です。
朝早いので、あんまり人がいないのもいいですね。
ほらほら。
この風景を独り占め。
とても良い色づき具合です。
逆光で眩しいのが辛いところですが、朝日を浴びた葉っぱも綺麗。
この木はグラデーションがとっても美しいです。
梅小路公園のいいとこは、電車も見えるとこですね。
紅葉と特急はるかのコラボ。
良いタイミングで走ってきてくれました。
まだ青い紅葉もあるので、しばらく楽しめるのかな??
天気もいいし気持ちいいな~
もこもこに着込んできたけど、歩いてたら暑くなってきましたよ。
赤もいいけど黄色もね。
ちょっと赤が見えるから、しばらくしたら見頃になるのかしら??
紅葉いっぱいに撮るとまるで空が燃えているかのようです。
いや~朝から癒されたなぁ…来てよかった!!
PR
カテゴリー【駄文ニッキ】のお話。
2015年12月02日(水) 00:00発信! _________________
5年前に買ったVAIOXですが、ここ最近処理能力不足を感じてしまいます。
家で使っているのが去年買ったデスクトップなので、その速さに慣れると仕方ないんですけどね。
こないだWindowsが起動しなくなってしまったのでリカバリしたついでにWindows10を入れてみました。
普通のWindowsUpdateでは非対応でインストールできないのですが、サイトからソフトをダウンロードすれば無理やりできちゃいます。
参考:
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ダウンロードに数時間、インストールに数時間、結局朝からやってお昼ぐらいに完了。
長かった~
入れてみると、まぁそんなに動作は軽くはならないのですがデザインが好きなのでこのまま使ってみることにします。
ファンクションキーで画面の明るさとか変えられなくなったのですが、まぁそのくらいならいいかと使い続けています。
買い換えも視野に入れてますが、多分来年以降のことになりそうなのでしばらくVAIOくんには頑張ってもらいます。
なかなか、軽くてサクサク動くモバイルノートってないので変わりを探すのが難しそうですが…
5年前に買ったVAIOXですが、ここ最近処理能力不足を感じてしまいます。
家で使っているのが去年買ったデスクトップなので、その速さに慣れると仕方ないんですけどね。
こないだWindowsが起動しなくなってしまったのでリカバリしたついでにWindows10を入れてみました。
普通のWindowsUpdateでは非対応でインストールできないのですが、サイトからソフトをダウンロードすれば無理やりできちゃいます。
参考:
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ダウンロードに数時間、インストールに数時間、結局朝からやってお昼ぐらいに完了。
長かった~
入れてみると、まぁそんなに動作は軽くはならないのですがデザインが好きなのでこのまま使ってみることにします。
ファンクションキーで画面の明るさとか変えられなくなったのですが、まぁそのくらいならいいかと使い続けています。
買い換えも視野に入れてますが、多分来年以降のことになりそうなのでしばらくVAIOくんには頑張ってもらいます。
なかなか、軽くてサクサク動くモバイルノートってないので変わりを探すのが難しそうですが…
カテゴリー【食べ物】のお話。
2015年12月01日(火) 00:00発信! _________________
カレンダー
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
@AKARI_66さんをフォロー
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
[11/14 一番食品 通信販売部]
[04/11 日本きらり事務局・中野]
[03/07 TMMJ]
相互PING
カウンター