忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月07日(金) 03:50発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016年02月22日(月) 00:02発信! _________________

菅原道真を祀る吉祥院天満宮ですが、ちょっとだけ梅の木があってちょうど満開になってました。
北野天満宮の菅原道真=梅 ってイメージがあるので、ここもそうかな?と思いきや梅より桜のほうが多い感じです。
春はきれいでしょうね~
梅があるエリアは鳥居の近くのこの場所ぐらい。

それでも満開だったので、とっても綺麗でしたよ。
かぜが強くて寒い日だったので、誰もいなくて梅を独り占めしてました。

白梅もいい感じ。
蕾ももうちょっとあるので来週ぐらいまでは楽しめるのかも。

こちらは桜のようなピンク色。
可愛らしいですね。

そして、黄色っぽいのも見つけました。
いろんな梅があるもんです。

拝殿はこんな感じ。
隣で工事やってたんですが、休日だったので静かなものです。
それにしてもでっかい木ですね。

狛犬の手前には狛牛がいますよ。
左奥には白馬まで!!
ほかにもキティちゃんとか人形が結構置かれているんですよね、ここ。

天女社にもほら。

サル年だからかな?
可愛いかどうか微妙な孫悟空の人形が。
なんだかとってもシュール。

寒かったけど、満開の梅が見れたので満足満足。
PR

2016年02月21日(日) 00:38発信! _________________

ペーパードリップしたコーヒーを飲みながらほっこりするのが休日の楽しみ。
コーヒー粉はジップロックに入れて、さらに100均の容器に入れて冷蔵庫保管していたのですが面倒くさい。
インスタントコーヒーの空き瓶でもいいんですけど、1杯分すくえるスプーンがごついもんで永細いのは使いにくいんです。
いい保存容器ないかな~と探していたら、ハリオの専用のものをみつけたので買ってみましたよ。

無印とかでも密封容器は売ってるのですが、開けにくかったり密封性がいまいちだったり。
このコーヒーキャニスターはこのタブみたいなのを引き上げると簡単に蓋が開くし、閉めるときはパチっと倒せば密着性もいい。
熱湯を入れても大丈夫なガラスなので、ビンの煮沸消毒もできます。
お値段は800円ぐらい。
無印のもそれくらいしてたから、まぁいい買い物でした。
これでまた美味しくコーヒーを飲めると思うと嬉しくなりますね!

2016年02月20日(土) 00:53発信! _________________

最近、自動でシュパッと消臭プラグが動いてないようだったので買い替えました。
タイムリーなことにドラッグストアで本体が安くなってました。やった!
そてにしてもすっきりとした可愛い形です。
邪魔にならなそう…

角度を変えるとペンギンのようです。
前に使ってたものは音がシュパっとうるさかったのですが、これは夜中でもあんまり気にならないですね。
光センサーもあるので、部屋が真っ暗な時は噴射する間隔を長くして節約してくれます。
賢くなったもんだ。
付け替えの香りももうちょっとバージョン増えたらいいのになぁ。
いろいろあるけどフローラルなのが多い気がして…
フルーティーなのがいいんだよう。

2016年02月19日(金) 00:35発信! _________________

こりゃ、濃い~味で食べごたえありそうだ!と思って買った、とんこつラーメン御飯の煮玉子おむすび。
そんなに濃くもなく薄くもなくちょうどいい塩梅でした。
あっためて食べたらもっと良かったのかな?

味付いたご飯ってなんでこんなにバクバク食べちゃうのかな。
あっという間に完食!

2016年02月18日(木) 00:33発信! _________________

おやつ控えてるけど、クッキー美味しいから作って食べてしまう…
しかも夜中に焼いてその日のうちに食べちゃう。
こないだは桜の形のクッキー。

そして、先日は葉っぱの形のクッキー。
バターじゃなくて植物油にしてるけど、カロリー高いのは変わらないしなぁ。
おかげで腹筋して凹んだおなかがぷっくり。
…リバウンド。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


過去ログ
以前の記事はこちらから。
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
相互PING

カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]