忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月06日(木) 18:51発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016年05月17日(火) 00:22発信! _________________

黒豆大好きなんですが、なかなか黒豆パンが近所のパン屋さんでは売ってないんですよね~
たまたま行った駅近パン屋さんでようやく見つけた!!
甘い黒豆と甘い生地がたまりませんね。

カレーパンにもハマってるんですが、これだ!ってのにはまだ出会えてない…
進々堂のは結構美味しかったんだけどなぁ。。。
また探そう。
PR

2016年05月16日(月) 00:33発信! _________________

私の住んでる町は新快速が止まらないので、大阪から帰ってくるときに高槻で乗り換えることがよくあります。
こないだ久々に行ったら奇妙なホームドアならぬロープが張り巡らされていました。
赤いローピみたいなのは、電車がくると上にぐいーんと上がります。
すごく簡素なもので、これで酔っ払いがホームに落ちたり、飛び込み自殺者が減るのかちょっと疑問ですが。
一応近づくと警告みたいなのはされるようですね。

時間によって車両の数や停車位置がちがうので、
地下鉄にあるようなしっかりとしたホームドアってのは作るの難しいみたいです。
人身事故は影響半端ないので、もうちょっとしっかりとした対策して事故が減るようにしてもらいたいものです。

2016年05月15日(日) 19:40発信! _________________

2年位前に買ったIKEAのアロマキャンドルがほぼ香りがなくなってきたので、
あわてて消費してます。
置いておくだけでもいいにおいがするといっても限界はあるようです。

昔、福袋買ったときに入ってた灰皿を使ってぼんやり灯りをともしてボケーっとみてます。
ゆらゆら揺れるキャンドルの炎って癒し効果ありますね。

でも、夏だと暑さで灯せなくなるので今のうちの楽しみですね。

2016年05月14日(土) 00:21発信! _________________

もう乾燥の季節は過ぎてしまいましたが、人気のオーガニックリップクリームであるジョンマスターのリップクリームの詰め合わせが当たりました~
わーい!!

4本セットで、風味も4種類。
ベトベトせずに、いい感じに潤ってくれます。
これは贈り物にもいいかも。
寝る前に塗って、唇美人目指します。

2016年05月13日(金) 00:34発信! _________________

天気が良かったので、お昼から妹と京馬車に乗ってきましたよ。
トロッコ亀岡駅近くで乗ることができるのですが、周遊コース(20分ぐらい)だと500円です。
途中写真スポットがあって、無料で写真を撮ってくれます。

今日、馬車を牽いてくれたのはスピカちゃん。
たまに後ろを振り返ってくれる時がなんとも可愛い。

これは降りてから撮った写真ですが、正直歩いた方が早いんじゃね?ってくらいゆっくりなスピードの時もあるんですが、駆け足で上り坂を走ってくれたりもするので楽しい時間でした。

立派な体ですね~
体重は1000㎏ですって。
重い車を引っ張るだけあって、筋肉が凄い…

ちょんまげがトレードマークなのですよ。

この子も、同じぐらいでっかい。
真っ黒なクロちゃん。

三つ編みがトレードマークです。

背中に乗ることのできるコもいます。
体重も半分ぐらいしかないけど、やっぱり大きいですね。
体重制限があって、50キロまでしか乗れません…
お子様向けかなぁ…

暑かったけど、お馬さんたちに癒されて楽しかったですよ。
トロッコ電車に乗るついでにいかがですか??

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


過去ログ
以前の記事はこちらから。
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
相互PING

カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]