忍者ブログ
管理人AKARIの愛機NEX-5Tで撮った写真を中心に毎日更新中!
■■■ 新しい記事→ [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] ←古い記事  ■■■
= [PR] =
2025年02月05日(水) 03:02発信! _________________
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017年05月18日(木) 20:41発信! _________________

タイカレー頂きました。
あんまり食べたことないのですが、辛さはどうかな??

色的に辛そう…
食べてみると、最初はそんなに辛さは感じない、というか甘い?
後からピリリっとくる感じがします。
ご飯じゃなくて、キャベツで食べてたから辛さが和らいだのかな?
思ってたよりクセもなくて美味しかったです。
食べたことないもの食べるときはドキドキしますね。
PR

2017年05月17日(水) 21:15発信! _________________

10キロウォーキングしたあとのご褒美ランチは、梅田ヨドバシダイニングの「天麩羅えびのや」で。
海老1本丼(950円)を頂きましたよ。
海老、カボチャ、白身魚、イカ、玉子の天ぷらが入ってました。
ボリューミー。
玉子の天ぷら初めて食べました。とろーり、ご飯ともよく合います。

ここのお店、明太子が食べ放題なんですよ。
各テーブルにこんな感じで置いてあります。
ピリッと辛くて美味しかった~
海鮮物苦手だけど、食べられちゃった。

そして、間髪入れずにご褒美スイーツ!!
まぁ、ちょっとだけウィンドウショッピングしてたんですけどね。
今度はルクアに移動して「カフェ ラ・ポーズ」のパンケーキ頂きます。
お皿もカップもとっても可愛い。
 
私、パンケーキってあんまり外食したことないのですが、いつも食べているパンケーキミックスのとは一味違いますね。
口の中でシュワっと溶けるスフレみたい。
厚みはないけど、2枚乗っかってるので満足感たっぷり。
クリームもたっぷり。

いやぁ、美味しいもの色々食べられていい休日でした。
ウォーキングのカロリー消費はチャラになってしまいましたけどね!

昨日載せ忘れた。
オマケで京都イオンのシフォンケーキ。こっちもふわっふわですよ。

2017年05月16日(火) 20:37発信! _________________

こないだ、友達と伊勢丹に遊びに行ったらルパン3世のコラボイベントやってました。
アジトが再現されていたり、グッズ販売なんかもされてましたよ。

歴代の衣装も展示されてたり。
販売もされているようですよ。凄いクオリティ。

ついでに、拉麺小路で東大のラーメンを食べてみたり。
ここのは500円でミニサイズ出してくれるから、小腹減ったときにも丁度いい。
やっぱ甘辛お肉が最高にうまい。

この日はこんなスイーツも食べましたよ。
京都タワーサンド「タピオカベリーズ」の抹茶イチゴスペシャル。
生地がもっちもちで美味しかったー。
クレープなんて何十年かぶりに食べたかも。
自分でも作ってみたいなぁ。

2017年05月15日(月) 21:53発信! _________________

ふるさと納税で頂いたお野菜たち。
とても使いやすい野菜ばかりで助かります。
先日、参加したファミリーウォークでカレールーをたくさん頂いたので、それに使えそう。
新鮮なうちにまるっと頂きます!

<ふるさと納税>5000円
[香川県高松市]
高松産野菜セット

2017年05月14日(日) 20:42発信! _________________

去年に続き、ハウスファミリーウォーク大阪大会に参加してきました。
応募数も増えて、倍率もだんだん厳しくなっているようです。
朝10時から3000人が歩き出します。
スタートは大阪城の西の丸庭園から天守閣周りをぐるっと回ります。
大阪城、いつも見上げるばかりで登ったことないなぁ・・・

テクテク歩いて、中之島公園に行くとバラ園が見事に満開になっております。
ウォーキング参加者以外のお客さんもいっぱいです。

京都にバラ園って少ないので、たくさん見れるのは嬉しい。
色んな種類があって、大きさや花びらの形、色、様々です。

上品ですね。このバラは形も綺麗。

こっちはセクシーな感じ?

赤いのも。植えてあるのより、こういうアーチに絡んでるのが好きだなぁ。

こんなのとかね。
ここの前は写真スポットとして大人気。

ついつい見とれて、ウォーキングの列からはぐれてしまいました。
ほんと、綺麗でした。

レトロな中央公会堂。
折り返しまであと少し。市役所も撮りたかったけど、前に車が停まってたのでやめました。

ブレイクポイントで頂いたレモンウォーター。
水分は持って行ってなかったので、命の水。
暑かったですしね。
帽子とか水分とかちゃんと持って行かないとダメですね。

そして、ちょうどお昼前にゴール!
去年より渋滞なくスムーズに歩けたのでお昼前につけました!
今年のお土産はこんな感じ。
カレールーがいっぱい。嬉しいなぁ・・・
開会式で、歩かずにお土産だけ持って帰る人がいる、って話をされてましたが、ちょっと悲しいことですね。
せっかく参加するんですから、歩かないと!!

個人的にも、ご褒美アイス。
甘くて冷たいものが疲れた身体に染みわたります。おいしー

楽しかったので、また来年も参加したいな~
色んな人誘ってみよう!当たるかわからないけどね。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
管理人紹介
忍者ツールズプロフィールは終了しました
▼自己紹介
管理人 : AKARI 誕生日 : 11月3日
所在 : 京都 
▼mixi マイミクさん歓迎中。お気軽にどうぞ。
AKARIのmixiページ
▼twitter フォロワーさん歓迎中。お気軽にどうぞ。


過去ログ
以前の記事はこちらから。
フォーム
管理人AKARIに連絡したい場合はコチラへどうぞ。
最新記事
ブログ内検索
最新コメント
相互PING

カウンター

Copyright(C) AKARI All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.

忍者ブログ [PR]